2009年12月アーカイブ

「郷中教育(ごうちゅうきょういく)」

 

西之表市安納地区に伝わる安納芋を原料として珍しい焼酎です。1甕(3,000本)分の限定生産です!!コクのある味わいで、ロックにすると美味しさが引き立ちます。女性にも人気です。

 

gochukyoiku.JPG 

名前の由来である郷中(ごじゅう)(焼酎の名前は、「ごうちゅう」)は、薩摩藩の武士階級子弟の教育法です。教育内容は、

  • 武士道の義を実践せよ
  • 心身を鍛錬せよ
  • 嘘を言うな
  • 負けるな
  • 弱いものいじめをするな
  • 質実剛健たれ
  • たとえ僅かでも女に接することも、これを口上にのぼらせることも一切許さない
  • 金銭利欲にかんする観念をもっとも卑しむこと

などからなります。(wikipedia「郷中」より)

 

原料/さつまいも・米麹、アルコール分/30度、容量/720ml、価格/2,500円(消費税込み)

 

鹿児島でも1箇所でしか購入できません。ご希望の方には、代わりに購入、送付します。

手数料(1本につき)/475円、送料/1,160円(2kgまでにつき、関東地方までの通常料金)※2本以上の場合、送料無料。

(代金のお支払は、銀行振込の前払い。ただし、「アタライフ田舎からの贈り物」会員様の場合は、後払いでも結構です。)

 

購入の代行を希望する方は、以下の方法でお申込ください。

■メールの場合、こちらから。

以下の点をご記入ください。

1.「郷中教育の購入代行申込み」

2.ご氏名

3.ご住所

4.お電話番号

5.購入本数

6.配達希望日時

 

■FAXの場合は、 申込用紙をプリントアウトしてお使いください。

 

(鹿児島特派員 池上宏一)