こんにちは。Common Kitchenの飯野です。
このところの寒暖の差は身体にこたえますね。
栄養をしっかり取って免疫力を高めておきたいものです。
さて、先週のファーマーズマーケットでも販売していたローゼル。
ハイビスカスと同じアオイ科の植物で目にいいとされる
アントシアニンが豊富に含まれているそうです。
私には初めて出あう食材で、ジャムが美味しいというので、
はちみつを使ってジャムの一歩手前のソースを
作ってみました。がっしりとくる甘酸っぱさは
肉料理に合いそうだなとワクワクし、
昨晩はラムソテーにローゼルソースを添えてみました。
塩コショウ、ガーリックで下味をつけたラムを
さっと焼いてソースを添えるだけ。
とっても簡単で、でも洋食屋さんで出てきそうな一品です。
これをメインにして、もう一品。
先日の和カボチャを使って、かぼちゃのポタージュを作りました。
アップルミントの葉の香りがさわやかです。
ちょっと贅沢な気持ちになれた昨晩のお夕飯でした。
ローゼルソース、まだまだいろいろ活用できそうです!
コメントする