10月22日の青山ファーマーズマーケットで、ローゼルを販売した際に、「ローゼルって何?」
「どんな花なの?」との大勢のお客様から聞かれました。
鹿児島市の自然農の生産者、福﨑さんが送ってくれた「ローゼルの花」の写真です。
ピンクできれいですね。

ローゼルは木なんです。

ファーマーズマーケットで販売したのは、花の「がく」です。花びらを支えている台のような部分です。
上の写真で、どの部分だかわかりますか?
「がく」の写真です。 赤い部分をむくと、中は緑色、その中に小さな種が6つくらい入っています。

私が作ったジャムです。

甘酸っぱいので、肉料理のソースとしても使えます。
当社飯野のラムソテーのローゼルソース添えに対抗し、鴨肉のソテーに挑戦します!!!!
ちゃんと挑戦できたら、「アタライフ日記」で報告しますね♪