こんにちは。Common Kitchen事業担当の日髙です。
「島きゅうり」ってご存知ですか?初めてこの名前を聞いた時には、島らっきょうを連想して、
らっきょう位の大きさの小さなきゅうりを想像しました。
ところが、実際はとても大きなきゅうりです。沖縄原産です。暑い夏や残暑で食欲がないときに
お勧めの野菜です!
これくらい若い時は、種も柔らかいので、食べることができます。種の周りもゼリーのようで美味しいです!
生のまま酢の物等で食べてもよし、炒めてもよし、煮てもよし、の万能野菜です。
生産者の福﨑さんによると豚肉との相性が良いので、豚肉と一緒にピリ辛に炒めました。
私は唐辛子を入れましたが、豆板醤などでもいいかもしれません。

ビールにもご飯にも合います♪
来週(9月10日)に、青山・国連大学前ファーマーズマーケットで島きゅうりを含め、鹿児島産の自然農(農薬、肥料不使用、不耕起・・・)の野菜を販売する予定です。
コメントする