こんばんは。
健診時期の方も多いのではないでしょうか(^^)
適度に運動して、野菜をしっかり取ってくださいね。
野菜には摂取した塩分や脂肪分を吸収し排泄促進してくれる
救世主なんですよ!!
そこで、簡単で美味しいサラダを紹介しますね☆
私の場合3日くらい冷蔵庫に入れて、野菜が不足した時に
少しずつ食べてますよ(*^_^*)
基本的に野菜中毒なくらい野菜好きなんですけどね・・・ふふ
でも、野菜が苦手な方にも
「これおいしい!」って言われましたよ♪
とて~も簡単です。
野菜は何でもOKですが、
茹でる必要のある野菜(アスパラやブロッコリーなど)
は下記の漬け汁と一緒に茹でちゃいましょう☆
水カップ2杯に対し白だし大3杯くらい
と「しいたけ粉」(なければこぶ茶やカツオだし、昆布だしでも可)
を好みで加え、茹でる必要のある野菜を適当な大きさに切り入れ
火にかけます。
野菜に火が通ったら(もし野菜がない場合はひと煮立ちでOK)
そのまま荒熱をとり、冷蔵庫へ2~3時間たったら、いつでもOKですよ(●^o^●)
冷蔵庫に入れたまま、キュウリや大根、キャベツやオクラを漬けても
いいと思いますよ♪
私の場合は、キャベツとえのきをだしと一緒に茹でて
オクラは火を止めてから投入、あと冷めてからキュウリを
入れましたよ!(^^)!
野菜が足りないかな~~っと思った時には
試してみてくださいね☆
コメントする